★あさぎり通信vol.87 2020年度税制改正
2020年07月07日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 早いもので今年も半年が過ぎ、下半期突入です。 未だ終息しないコロナですが、一体いつまで続くのでしょうか? この話題やフレ-ズを言うのを止めたいのですが下半期も悩まされそうです! 消 […]
2020年07月07日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 早いもので今年も半年が過ぎ、下半期突入です。 未だ終息しないコロナですが、一体いつまで続くのでしょうか? この話題やフレ-ズを言うのを止めたいのですが下半期も悩まされそうです! 消 […]
2020年06月15日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 未だ新型コロナウィルスの感染リスクが残る中、少しずつ経済活動が戻り始めました。 感染リスクを避けるため、引き続きテレワークを導入する会社も増えております。 今後もIT化がより一層進 […]
2020年06月01日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 緊急事態宣言も解除され経済活動が再開されてきました。 失われた3ヶ月を取り戻さないといけませんが、コロナが終息した訳ではないので何だかマインドが上がらないですね! 騙し騙しで時が過 […]
2020年05月27日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 緊急事態宣言が解除されました。 しかし、コロナウィルスの脅威がなくなったわけではありません。 国民一人一人が引き続きコロナ感染防止の為の行動を心掛けることが大切です。 また、これを […]
2020年05月11日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 今年のGWは、ゴ-ルデンではなくガマン・ウィークだったのではないでしょうか?! 緊急事態宣言も延長され一体いつまで我慢すればいいのか? 我慢の間の保証はどうなるのか? 我慢の先には […]
2020年04月20日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 最近、コロナの感染者が増え、中小企業の経営に大きな影響を及ぼしています。 弊所でも資金繰り、融資などの相談件数がかなり増えています。 日本政策金融公庫、商工中金が政府系のコロナ融資 […]
2020年04月06日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 新年度になりましたが、コロナ問題が日増しに事態が重くなっており、何だか気持ちが晴れませんね! 弊所のお客様も飲食店や観光業を筆頭に影響が甚大です。 今後は、業種を問わず様々な所で影 […]
2020年03月16日
おはようございます あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 新型コロナウイルスの影響により、社会が大変なことになっています。 今こそ、互助精神を大切に行動する必要があります。 日本には、「和」の精神文化があります。 この […]
2020年03月05日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 早いもので3月年度末になりました。 最近は、何処に行ってもコロナウイルスの話題ばかりでパニック気味なのが気掛かりです! 学校が休校になったり、各地のイベントが中止になったり、 又、 […]
2020年02月18日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 今年も所得税の確定申告がスタートしました。 弊所では、すでに確定申告業務に着手し忙しくしています。 さて、今回は減価償却についてです。 無料相談会に来られるお客様、弊所の新規のお客 […]
2020年02月03日
おはようございます。 あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 2月になりましたが、先月から猛威を振るっている新型コロナウイルスの拡大が心配です! 感染者の数が日々増加していますが、 公式発表されていない人や先潜者を含める […]
2020年01月20日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 長いお正月休みが終わり、そろそろ仕事モードに入った方が多いのではないでしょうか? 今年の休みは、連休がある月とない月がはっきりしていますね。 5月のゴールディンウィーク 7月のオリ […]
2020年01月06日
新年明けましておめでとうございます。 あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 本年も宜しくお願いします。 今日から仕事初めという方が多いのではないでしょうか? 弊所も今日が仕事初めですが、 今年は、正月休みが長かったので […]
2019年12月16日
あさぎり会計事務所の税理士の藤田です。 今年も残すところわずかになりましたね。 今年1年メルマガ配信を続けることが出来たのも皆様に愛読頂いたおかげです。 これからも少しでも皆様のお役に立てる情報発信ができるように精進して […]
2019年12月02日
あさぎり会計事務所の税理士の山根です。 早いもので今年最後のメルマガとなりました。 個人的に、今年は、辛く大変な事があり最悪の1年でした! 皆様はいかがだったでしょうか? 来年はいい年になればと思っています。 又、改めて […]